八幡小学校ブログ
八幡小学校創立150周年を祝う会(大餅投げ大会)
2025-03-24






3月24日(月)11時より、育友会主催の八幡小学校創立150周年を祝う会がありました。本校児童職員、近隣の八幡中学校、有田中央高等学校の生徒の皆さん、地域の皆様が集まり、餅投げを行いました。この会に際しまして、多くの皆様からご厚志を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。また、ご多用の中、中山町長様、坂頭副町長様、片嶋教育長様始め、関係各位の皆様のご臨席も賜り、盛大に創立150周年を祝うことができましたこと、感謝申し上げます。たくさんのお餅、福餅、お菓子など、子どもたちは袋いっぱいに拾えて大満足でした。その後、育友会役員の皆様で清水こども園でも実施してくれました。その際、こども園の方角から、大きな声で「おめでとう!」というかわいい声が聞こえてきました。多くの皆様に祝ってもらえて、大変感謝しています。本当にありがとうございました。
