ブログ 全校児童の様子をお伝えします(^_^)
掲示委員会
2025-04-22
掲示委員会のみなさんが、新1年生の紹介の掲示を作ってくれていました。
職員室横に掲示してくれています。好きな動物や食べ物も書かれています。
みなさん見てください。

遠足(万博)
2025-04-21


今日、遠足で、関西万博に行きました。
みんなで、コモンズCと大屋根リング、Future-Life未来の都市、フューチャーライフビレッジを回りました。パビリオンの中は縦割り班で回って、スタンプを集めたり、最新の技術を見たり、体験したりしました。
たくさん歩きましたが、楽しい一日になりましたね。
高学年のみなさん、リーダーとしてよくがんばりました。中学年や低学年のみなさんもお兄さんお姉さんの言うことをよく聞いて、マナー良く行動できましたね。
今日一日で、鳥屋城小学校全体が1UPしました(^_^)

しあわせ 1UP
2025-04-18
今朝、全校集会があり、児童会役員さんから今年度の鳥屋城小学校のキーワードが発表されました。キーワードは「しあわせ 1UP」です。「自分の幸せ、クラスの幸せ、学校の幸せ」を各学年の発達段階に応じて実現できるように、これまでの自分を1UPさせていきましょう!
その後、万博遠足に向けて、もし迷子になった場合はどうするかや集合の仕方、縦割り班で歩く練習などを行いました。
新しい発見がいっぱいの楽しい遠足になると良いですね。

学力調査
2025-04-17
今日は全国学力・学習状況調査(6年生)と学力調査(4,5年生)が行われました。
自分の実力を発揮できていると良いですね。

縦割り班活動
2025-04-15
今日、縦割り班活動がありました。
班ごとに自己紹介をした後、校内案内と万博の遠足で歩く練習をかねて、6年生が1年生と手をつないで校内を歩きました。
1年間、縦割り班はこのメンバーです。班のみんなで協力して楽しく活動しましょう。
